シャツ展、『耕す人々』も残すところあと1日となりました。
あっという間の3週間。
本日もお待ちしております。
D-1 Msize / D-2 Lsize 
本体 綿85% 麻15% 別布 麻100% 
当時、衣服を汚さないように 
着ていたオーバーサイズのチュニック。 
裾を捲り上げずに、下に着ている服の 
ポケットへ直接手が入れられる ポケット口がありました。 衿はポークカラーと呼ばれるもので、 小さな衿は立てると防寒・防風に 役立ちます。  | 
A-1 Ssize 桜の枝染め 
A-2 Msize 栗の枝染め 
麻100% 
前がダブルの打ち合わせになった 
ノーカラーブラウス。 
少し落ちた肩ラインと、 
袖にたっぷり入ったギャザーが 
丸く柔らかいシルエットを作ります。 
 | 
芦屋川では桜祭りも始まっています。
ぜひぜひお越しくださいませ。
お知らせ▼▽▼
instagramを始めました。
また覗いてみてください。
as_shirt
よろしくお願いします。

0 件のコメント:
コメントを投稿